こんにちは〜テンテンです!
善光寺食べ歩き編( ^ω^ )
お土産や食事の購入ができる仲見世通りを歩きました☆
本当は愛犬も一緒に入れるお蕎麦屋さんがあるらしく、
行く気満々だったのですが
一人で見れるのか不安になってきたので
予定変更!
食べ歩きにしました♪
因みに食べ歩き大好きですっっ!!!(鼻息荒)
前回のお参り編、こちらもよかったら💖
お腹ペコペコな娘はすぐにコロッケを買いました。
メンチカツを頼んだら、10分待ちだということで別のコロッケを。
娘に一口貰いましたが、熱々で美味しかったです!
メンチカツもめっちゃ美味しいんだろうなあ!!!
コロッケを食べてる娘に愛犬をお願いし、
向かいの ”ネギ味噌チーズ” おやきに惹かれ入りました。
少々混んでて時間がかかりました。
もちっとしてるおやきが好きなのですが、こちらはただただ硬い。。
鉄板で焼いてたと思うんだけど、ヌルい、、、
生地に良くない意味で困惑したせいで、味がよく分からないまま完食。
クチコミは良かったので、タイミング悪かったのかな。。と次へ!
行く前に絶対食べる!と決めていたこちら。
味噌焼きおにぎり。
見つけた時は「ヒャア・・」と声が漏れてしまいました。www
この下手くそ写真では伝わらなさ過ぎる、
美しいまん丸フォルムにモチモチな餅のようなお米、
それにベットリ塗った甘い味噌。
っはーーー!美味しゅうございました(・∀・)←誰
お次はこちらも食べる!と決めていたアップルパイ♪
ソフトクリームを食べている娘にまた犬をお願いして外で待っててもらいました。
思えば5歳になって、すっごい頼らせてもらっています。
4歳の時はそんなお願いしようとも思わなかったので、
子供の1年の成長はすごいですね。。。
母も頑張らななあ。
並んでいたら、犬2匹の喧嘩がおっぱじまり、、、
外の椅子で食べているお客さんに迷惑がかかるので、
並んでいましたが駆け寄りました。
私が犬を見ているので、
娘に買ってきてとお願いしました(・∀・)←諦めぇ・・・ません!
👧「かったーどあっぷぅぺぃ、くぅだぁさい!」
なにその可愛さ。どこで手に入るの。
娘のおかげで買えました!ありがとう〜!
THE!アップルパイ!って感じで好きです〜!
中から温かいカスタードが洋服に垂れそうなぐらい入っていて美味しかったです!
ホットドリンクが売ってあったのですが、
動き回る生物を相手にしているのでやめておきました。
寒い中、ホットドリンク飲みながら食べたら最高だろうな〜!
お土産やさんもあります。
おばあちゃんちにある孫の手。
なぜか娘は好きで、やっとmy孫の手をゲットして嬉しそう。
しかも「善光寺」って文字が入ってます☆
やったね!
仁王門
迫力がありますね。。
後ろは仲見世通りです。
引用
仁王門を通り過ぎると、おしゃれな建物の宿坊が並んでいます。
いつか宿泊してみたいです✨
信号を出ると、上田駅近くの商店街と同じようなレトロな雰囲気がありました。
もっと観光したいところですが疲れたので駐車場に戻ることに。
仲見世以外の通りや、建物を見てまわりたかったですが体力尽きました。
トイレが本堂の方にしかないので戻ったり、行ったりを何度かして疲れました。笑
本堂裏の紅葉も綺麗でした(*´꒳`*)
善光寺と参拝がセットといわれている
「北向観音」にも行こうと思っています☆
参拝後に
別所温泉「あいそめの湯」にゆっくり浸かってきます〜